2018年12月15日
スキー用品の準備はOK?おすすめスキーシーズンが最大75%OFF!
スキーやスノーボードは、限られた時期にしか楽しめないスノーアクティビティ!毎年心待ちにしている人も多いのでしょう。すっかり冷えてきましたね!皆さんはこの冬をどう過ごしますか?Savings.co.jpでそんな冬のスポーツ好きな方に、この冬最新のスキー用品をご紹介いたします。
タナベスポーツSHOP
1)スキーウェアがタイムセール最大75%OFF!【18-19 NEWモデル】MIZUNO〔ミズノ スキーウェア ジャケット〕はWEB価格29,100円(税込)、只今10%OFF。体からの水分を吸収、その吸着熱を利用して温度を上昇させる発熱素材。特殊技術加工により、体内からの熱を反射して保温する機能を持った素材です。動的機能裁断や機能素材選定によりウェアの引きつれや圧迫感を軽減し、フィット感を高めることで動きやすさが向上します。耐水圧10000mm。耐水圧と生地の保水性能を表した数値です。撥水性が優れていることを示し、ウェア内を快適な状態に保ちます。防水性が優れていること示し、優れた耐久性と透湿性でウェア内を快適な状態に保ちます。
素材
表地:ナイロン80%、ポリエステル20%
裏地:ポリエステル100%
中綿:ポリエステル100%
後身頃上部芯地:合成繊維(ブレスサーモ)65%、ナイロン35%
詳細サイトはこちら:https://www.savings.co.jp/store/tanabesports.com
2)スキー板がタイムセール最大75%OFF!今注目のは【18-19 NEWモデル】SALOMON〔サロモン スキー板〕<2019>S/MAX 12 + Z12 WALKがWEB価格107,700円(税込)、今だけ20%OFF。「あらゆるスノーコンディションでも安定した操作性を発揮するオールラウンドモデル」
<渡辺一樹>
軽さと操作性が特徴のオールラウンドスキー。 硬いところでもエッジアンプリファイアの効果からしっかりとした雪面グリップが得られるが、 スキッド系からカービング系まで幅広いスキー操作に対応してくれるスキーです。
<石田俊介>
ハードなバーン状況下ではしっかりグリップし、ソフトなバーン状況下ではしっとりとオートマチックに動いてくる。 強さとしなやかさを持ち合わせたオールマイティーに使えるスキーです。
詳細サイトはこちら:https://www.savings.co.jp/store/tanabesports.com
アルペンSHOP
スキー・スノーボード対象用品が盛りだくさん!人気のイグニオ IGNIO ジュニア ロングブーツ IGK LNG PK IGK LNG PK 8376 ミフト miftは¥1,472(税抜)。◇イグニオ IGNIO ジュニア ロングブーツ IGK。冬の定番、キッズウインターロングブーツ、3cm完全防水。履きやすい、履かせやすい。
コスビー cosby メンズ スキー ウェア上下セット メンズスキーウェア CSM-1341は¥14,806(税抜)。◇コスビー cosby メンズ スキー ウェア上下セット メンズスキーウェア CSM-1341。コストパフォーマンスの高い、多機能なウェアです。ジャケット襟裏発熱、背当発熱素材ウエストフレックス、チケットホルダー付。
詳細サイトはこちら:https://www.savings.co.jp/store/alpen-group.jp
Qoo10 SHOP
【送料無料】手袋 スキー スノボー バイク スポーツ 男女兼用 防寒手袋 撥水 滑り止め アウトドアはタイムセール価格1,199円。高い防水性を誇るナイロンを採用、雨や雪の水分を侵入させない。手の部分は全面にPUラバー加工、滑り止め機能も付いております。ストラップアジャスターを調整することでよりフェット感がUP!!さらにしっかり締めることで、雪の侵入も防ぎます。
詳細サイトはこちら:https://www.savings.co.jp/store/qoo10.jp
ヒマラヤSHOP
東証一部上場の「ヒマラヤ」は40年のスキー販売実績をもとに オンライン・通販サイトでも変わらぬ品揃えとサービスで この冬の最新アイテムをご紹介します。
1)オークリー(OAKLEY) サングラス EVZero Path (Asia Fit)は¥17,300 税込。かつて限りなく0グラムに近いサングラスとして開発されたOakley Zero シーリーズが、最新テクノロジーと新たなデザインで登場。 EVZero(TM) Pathは、視界を遮る事の無いフレームレスのシールドレンズ仕様で、トレーニングやランニングの枠にとらわれない、究極のマルチスポーツサングラスとして開発されました。スピードやパフォーマンスを最大限に引き出す為にオークリースポーツサングラスの中でも最軽量にデザインされたEVZero(TM)は、最高のフィット感をも産み出しています。超軽量特許素材O Matter(TM)製フレームで長時間でも快適な着用感。汗や雨などの水分にも滑らずフィット感を増すUnobtainium(R)イヤーソック&ノーズパッド採用。スリーポイントフィットが快適なかけ心地と最適なレンズポジションを確保。
標準サイズから小さめのフェイスラインにも合うフレーム構造。HDO(R)レンズテクノロジーによる裸眼に近い高解像度と最小限の歪み。UVA, UVB, UVC,100%カット、青色光を400ナノメーターまで100%カットするPlutonite(R)レンズ。米国工業規格ANSI Z80.3の高速・高圧衝及び光学テストを大幅にクリア。眩しさをコントロールするイリジウムレンズコーティングオプション。
詳細サイトはこちら:https://www.savings.co.jp/store/www.himaraya.co.jp/visit
今回は、Savings.co.jpで冬に楽しめるスキー用品をご紹介いたします!いろいろありますよ。ウィンターギア・スノーウェア等ウィンターアイテムが勢揃い!お気に入りのアイテムを手に入れて楽しいウィンターシーズンにしましょう!
2018年12月15日
さあ!冬あそび!オススメのスキー場が最大4960円お得!
冬が来たということは…スキー・スノボの季節!スキーやスノーボードは、冬の代表的なスポーツです。真っ白なゲレンデを思いきり滑り降りる開放感やスピード感は、スノーアクティビティならではの楽しみ。すばらしいゲレンデ、白銀の斜面、年間を通じて楽しめる氷河スキー場、クリスマスや冬の文化イベント・・・冬のパラダイス、オーストリアではスポーツに観光にと冬の魅力を満喫できる。日本には魅力的なスキー場がたくさんあるため、ツアーを利用してスキー・スノボ旅行はいかがでしょうか。今回は、Savings.co.jpで人気の高いスキー場をご紹介します。
蔵王温泉スキー場
蔵王連峰を見渡す絶景のパノラマ。雪質抜群のパウダースノーで楽しめる変化に富んだゲレンデ・コース、そして夜は幻想的な雰囲気に包まれる樹氷ライトアップ。東北最大級のスノーリゾートエリアで、一日中遊びを満喫。世界に誇る蔵王樹氷・蔵王温泉スキー場を存分にお楽しみください!蔵王温泉スキー場は温泉とスキーが楽しめることで知られる東北のパラダイス。スキー場はパウダースノーで滑りやすく、26コースもあるので初心者でも楽しむことができます。そんな蔵王へスキーに行ったら絶対に見ておきたいのが「樹氷」。それは圧倒的な迫力の造形美、それは静かにたたずむ巨像むら、それは幻想の世界に誘う感動!樹氷は、日本海の水蒸気を含んだシベリアからの季節風が樹木に吹き付けられ、隙間に雪も取り込まれて固まったものだと言われています。
詳細サイトはこちら:https://www.savings.co.jp/store/zao-ski.or.jp
白馬八方尾根スキー場
北アルプスの大パノラマと世界が認めた極上のパウダースノー 日本が誇る国際山岳リゾート白馬八方尾根。1998年の長野冬季オリンピック会場になった白馬八方尾根は、世界が認めた極上のパウダースノーゲレンデ。山頂1,830mからの眺めは、北アルプス白馬三山を背に妙高山や戸隠、噴煙を上げる浅間山や八ヶ岳連峰、思わず息をのむ大パノラマ!冬の白馬八方尾根で贅沢な時間をお過ごしください。
【長野:共通利用券セットプラン】白馬八方尾根ウィンターシーズン共通利用券付きドライブプラン、高速道路と白馬八方尾根共通利用券がセットで最大4960円お得!白馬八方尾根の周辺施設で利用できる共通利用券(5,000円分)が付いた商品で、宿泊・日帰り温泉やお土産、お食事、レンタル、スキーリフトの全46施設でご利用いただけます!
【実施期間】2019年1月7日(月)~2019年3月24日(日)
詳細サイトはこちら:https://www.savings.co.jp/store/happo-one.jp
たんばらスキーパークスキー場
小さなお子さまのいる家族連れから、本格的なスキーヤー・スノーボーダーまでたくさんのお客様に愛されているたんばらスキーパークその人気のひみつとは一体…?アクセスが良い!練馬ICから約2時間!首都圏からラクラク日帰りスキーが楽しめちゃう。思い立ったらみんなで、たんばらへGO! 雪質がGOOD!!標高1,250〜1,550mにあるので、サラサラのパウダースノー!雪質が良いといつもより気持ちよく滑れるよね。ロングシーズン楽しめる!サラサラなパウダースノーが降り積もりさらに、最新型人工降雪機が完備されているから11月下旬から春まで雪たっぷり!ファミリーに優しい!スキー、スノーボードをしないお子様も雪遊びエリアの「たんばランド」で大満足!ハンドル付きのソリや、チュービングなどの遊具も充実!リゾートセンターにはキッズコーナーや授乳室も完備。
ゲレンデデビューにも優しい!ゲレンデの80%が初中級者コースなので始めたばかりでも、たくさんのコースが滑れちゃう!手ぶらでもOK!レンタルコーナーでは滑走ギアから小物まで借りられるので手ぶらでOK!ウェアは約600着から好きなものを選べてオシャレにコーディネートできちゃう!こだわりのランチメニューがたっぷり!お子様に嬉しいメニューやたんばら名物の「たんばら丼」上州牛を使用した「たんばら上州牛カレー」
群馬名物の「ひもかわけんちんうどん」などこだわりメニューがたくさん!楽しいイベントがたくさん!大人も子供もワイワイ遊べるイベントやお得なサービスデーがたくさん。イベントカレンダーをチェック!バスツアーで日帰りスキーを満喫!首都圏からの日帰りツアーが充実!雪道の運転がちょっと不安…なんて方も安心してたんばらを満喫できます!
詳細サイトはこちら:https://www.savings.co.jp/store/tambara.co.jp
岩原スキー場
首都圏より近距離な岩原。安心のワイド&ロングな全20のバーン・コースが岩原の一番の特徴です。横幅の広い岩原名物の一枚バーンから望む景観は、初心者から上級者までを魅了します。初級・中級者向けのコースを多く配置したレイアウトは、どなたにも滑りやすく快適なゲレンデです。また、最長4km(クルーズコース〜フロントコース)のロングコースや、目的に添った滑りをお楽しみいただけます。数量限定!早い者勝ち!早割宿泊クーポンが登場!断然お得な早割券になんと!宿泊クーポンが登場!お見逃しなく!最大早割2000円宿泊クーポン!有効期間:2018年12月15日(土)~2019年4月7日(日)
詳細サイトはこちら:https://www.savings.co.jp/store/iwa-ppara.com
スキー場によっては、近隣にある宿泊施設やレストラン、温泉、ショッピング施設などを利用することもできます。日帰りで足を運ぶのもよいですが、ツアーを利用してスキー旅行を満喫するのもおすすめです。ぜひSavings.co.jpで参考にしてみてください。